スポンサーサイト
- -- --/-- (--)
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- No Tag
- Trackback(-) |
- Comment(-) |
- Page Top
F1などモータースポーツの話題をあれこれと・・・・更新はゆっくりと あせらない あせらない
スーパー耐久シリーズに新設されるST-5クラスにプリウス、インサイト、CR-Zのハイブリッド車3車種が特認車両と参戦できるようになりました。
これは新たに設置されるST-5クラスの活性化と、ハイブリッド車の参加を促すための措置で、参加にはST-5クラス規定が全て適用となり、使用タイヤも195/55R15に限らます。
F1を撤退したトヨタ・ホンダの2メーカーは、ハイブリッド市場で火花を散らしていますが、市場ではトヨタの優位が続いていました。
しかし、ここに来てのブレーキのリコール問題なども起きている中で、この2社のマシンが、スーパー耐久レースを舞台に戦うというのも興味深いものです。
トヨタはすでに十勝24時間レースなどで、ハイブリッド車参戦を行っていましすから、マシン開発においては有利でしょうが、ホンダもスポーツイメージのCR-Zで攻めてくるかも。
スーパー耐久なので、メーカー色があまり出てこないかもしれませんが、モータースポーツの現場でも、ハイブリッド車は注目を集めそうです。
![]() |
![]() |
![]() |
管理人の承認後に表示されます
|
|
|
Author:cabin85
F1を中心にモータースポーツの話題をいろいろ書きます
(Since2008.0929)
F1 日本GP 佐藤琢磨 F1 フェラーリ シンガポールGP セバスチャン・ベッテル ルノー ラリージャパン WRC 鈴鹿サーキット トロ・ロッソ WTCC ブラウンGP ハミルトン 富士スピードウェイ オーストラリアGP 世界ラリー選手権 ブラジルGP ストーブリーグ セバスチャン・ローブ マカオGP WRC IRL 2009 アクシデント ヘレス・テスト 松田次生 Formula 中嶋一貴 フォーミュラ・ニッポン 小倉直人 須藤郡宏 白鵬 "MAKE CARS シューマッハ FIA ユネスコ・スポーツ・チャンピオン F3 カナダGP NIPPON ベッテル 哀川翔 GREEN" ラリー・ジャパン 全日本F3 バン・ダム TOM’S トムス イタリアGP インディカー トミカ 日本の名レース100戦 アロンソ ライコネン 武藤英紀 シンガポール コマツ 対人地雷除去機 イタリアGP 青木孝行 LOLA ローラ 松浦孝亮 インディ・ジャパン 宇宙旅行 スーパー耐久 十勝24時間 失格 マクラーレン デビッド・ライアン 中国GP ヴァージン シューマッハー 小林可夢偉 F1ルノー ザウバー スカルプD ロバート・クビサ メルセデスGP Canon フォーミュラニッポン ルカ・バドエル ヨーロッパGP カシオ トゥルーリ ホンダF1 フランソワ・デュバル 札幌ドーム パトリック・ピバト チャンピオン フェリペ・マッサ ハンコック 世界ツーリングカー選手権 エコドライブ タイヤ 中国GP クラッシュ バリチェロ 国本京佑 マクラーレンMP4/24 トヨタTF109 全日本F3 ロス・ブラウン F60 撤退 バルセロナ テスト モトGP カワサキ ブリヂストン
Comment
Page Top